彼女

警察官の彼氏と付き合うのがしんどい…その理由と幸せになれるコツ

警察官彼氏と付き合うのがしんどい…その理由と幸せになれるコツ
harimi2
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
こんな人に読んで欲しい
  • 警察官彼氏との恋愛がちょっとしんどい
  • 周りと比べてモヤモヤしてしまう
  • 忙しい彼との付き合い方のコツを知りたい
  • 今もこれからも幸せに恋愛したい

この記事を見ているってことは…警察官の彼氏との恋愛に、ちょっと疲れちゃってますよね。

私も警察官彼氏と2年半付き合っていたので、その気持ちよくわかります。

一言で言うと「なんでこんなに我慢しなきゃいけないの?」って感じじゃないですか?

今日は、あなたの気持ちを整理して、彼氏との恋愛に前向きになれるヒントをお届けします。

警察官の彼氏との恋愛が「しんどい」と感じる理由

警察官彼氏との恋愛がしんどいワケ
  • 恋愛で女性が求める「理想」と現実のギャップが大きい
  • 恋愛マニュアルがそのまま通用しない
  • 警察官ならではの独特な心配事や不安がある

恋愛で女性が求める「理想」と現実のギャップ

彼氏ができたら、毎日LINE♡たくさんデート♡記念日は一緒♡って思ってたのに…。

警察官の彼だとそれが思うように叶わないこと、ありますよね~。

ギャップの例
  • LINEの返信がぜんぜんこない
  • せっかくのデートが急な仕事でドタキャン
  • 話を聞いてほしいのに「仕事で疲れた」と言われる
  • GWや年末年始も仕事

仕方ないってわかってても、我慢が続くと心が追いつかなくなっちゃう。

でもそれって、決してあなたが弱いわけじゃない!

理想って、一般的な恋愛をベースにして出来ているもの。

警察官の働き方は特殊だから、理想がそのまま当てはまらないのは当然なんですよ。

叶いにくい理想

※警察官という仕事上、どうしても難しいこと

  • 毎日連絡を取り合いたい
  • 会えない日も気にかけてもらいたい
  • 記念日やイベントを一緒にお祝いしたい
  • 一緒に過ごす時間を大切にしてもらいたい
  • 仕事よりも自分を優先してもらいたい
  • 不安なときに寄り添ってもらいたい
  • デートを提案してリードしてほしい
  • 悩みを共有してくれる関係になりたい
  • SNSでも関係を大切にしてほしい
理想が叶わなくて葛藤しやすいこと

※わかってても、心がついてかず苦しいこと

  • 愛されていると実感したい
  • 会えない時間も信じられる関係でいたい
  • ケンカしてもすぐ仲直りしたい
  • 将来を真剣に考えてくれていると感じたい

「え~こんなに!」と思わないで、大丈夫ですから!

こうした気持ちへの具体的なアドバイスは、後ほどまとめてますので、ぜひ読んでみてくださいね。

それにしても、1つ1つは「仕方ないか」って思えても、積み重なると苦しくなりますよね

わかってるつもりでも、寂しくなっちゃったり、イライラしたりね。

警察官の夫と2年半付き合って、結婚約10年の私でも、まだまだ同じ気持ちになることがあるからわかります(感じても、工夫して乗り越えられています)。

恋愛マニュアルが通用しないから

警察官彼氏との恋愛って、普通の恋愛マニュアルがなかなか通用しないんです。

理由は、勤務の不規則さや緊急対応、守秘義務など、時間と情報の制約が大きいから

よくある恋愛マニュアル
  • こまめに連絡しましょう
  • ケンカしたらすぐ仲直りしましょう

うーん、警察官だと24時間勤務もあるし、忙しいとなかなか会えませんよね

私の夫の部署は、勤務中はスマホをロッカーに入れておくので、連絡はほぼ不可(笑)。

マニュアルでは危険信号なこと
  • LINEの返信が遅くなったり、既読スルーが増えた
  • 返信がそっけなくなった
  • デートの誘いを断ることが増えた

忙しい合間を縫ってLINEしてくれてることもあるし、急な残業や呼び出しってこともありますし…。

マニュアルだけを信じるのは逆効果

こんなマニュアルも
  • 記念日やイベントはきちんとお祝いしましょう
  • いつでも笑顔でいましょう

仕事優先で当日祝えないこと、あるあるです!

それに同業ならともかく、警察官の特殊さを最初から全部受け入れて笑顔でいられる人なんて、人生何週目って感じです(笑)!

関連記事
雑踏警備でデートNG!? 警察官彼氏との地元イベント|警察官の彼女のリアル #1
雑踏警備でデートNG!? 警察官彼氏との地元イベント|警察官の彼女のリアル #1
関連記事
彼は大晦日も夜勤、お正月も仕事|警察官の彼女のリアル #2
彼は大晦日も夜勤、お正月も仕事|警察官の彼女のリアル #2

独特の心配事や不安があるから

警察官彼氏との恋愛って、他の職業にはあまりない心配事や不安もあるんです。

この記事でわかること
  • 怪我や危険がつきもの
  • 殉職の可能性もゼロじゃない
  • 身辺調査などプライバシーに関わることも

こういう不安って、身近な友達にはなかなか理解してもらえないことも多いですよね。

でも安心して。

後ほど私なりのアドバイスもまとめてますから、読み進めてみてくださいね。

「しんどさ」に負けないためのコツ

周りや理想と比べず、2人だけの幸せの形を作っていく

周りのカップルや理想と違っても、別の幸せの形があるからです。

だって幸せって、「皆と一緒なこと」じゃないですよね?

理想通りにいかない恋愛でも、「今ある幸せ」はゼロではないでしょう?

足りない部分ばかり気にしてたら、焦るばかり。

「2人だからこそ生まれた、今ある幸せ」を1つ1つ大事に感じていけば、こんな風に変われます。

こう変われる
  • 2人ならではのルールができてくる
  • 自分の気持ちが落ち着く新しい方法が見つかる

→これを貯めていけば、自然と幸せにつながっていく!

そして、このルールや方法は、結婚してからも役立ちます。

比較的通用する恋愛マニュアルを知る

警察官彼氏にも通用するマニュアルがあります。

警察官彼氏にもOKな恋愛マニュアル
  • 相手を褒めましょう
  • 服装や髪型に気を使いましょう
  • 相手の話は聞き役に回りましょう
  • 相手の気持ちを察して行動しましょう
  • 距離感は適度に保ちましょう
  • 謝るときは素直に謝りましょう
  • 長続きするためにルールを決めましょう

注意が2つあります。

褒めるときは「警察官」ではなく「彼氏」を褒める

警察官だったら誰でもいいわけではなく、「あなたがいい」という気持ちを伝えるため。

彼氏のお仕事を絡めたいなら、「そんな大変な仕事をしている『あなた』ってすごいね」です。

警察官は大変さが理解されにくいし、体育会系で厳しいから、褒められる機会は少ないと夫から聞いています。

ですから警察官には、特に効きます!

彼の長時間の仕事後の、無精ひげは許してあげて

「私は身だしなみに気を付けてるのに」って思わないであげて欲しいんです。

24時間勤務といっても3~4時間の残業はよくあります。

そうしたら、チクチク髭、生えちゃってます。

私も、夫が仕事終わりで会いに来たとき、あご周りが黒くなってて笑っちゃいました(笑)

ちょっとでも会いたいと思ってくれたんだな、気を許してくれてるんだなって感じて嬉しかったですね。

※彼氏の性格にもよります!

それでもしんどいと感じる理想と葛藤へのアドバイス

毎日連絡を取り合いたい → 量より質

連絡の数より会話の質

さらに、会えたときの時間や会話を大切に

「今日は短かかったけど楽しかった」って満足できる方が幸せです。

会えない日も気にかけてもらいたい → 視覚的に感じさせて

私は仕事でもOKなペアグッズを使いました。

使う瞬間、視界に入った時、ふっと相手を感じますよね。

水筒、ボールペン、腕時計、キーホルダー、そんなさりげないものがオススメ。

※ペアリングやアクセサリーはNG!警察官はつけられません。

記念日やイベントを一緒にお祝いしたい → 「日にこだわらない」に慣れていこう

当日じゃなくても、お祝いの気持ちとどれだけ楽しめるかが大切

イベントはむしろ日をずらすことで混雑を避けられるメリットも♪

結婚してからも続くので、ちょっとずつ慣れていきましょうね。

一緒に過ごす時間を大切にしてもらいたい → 短くても濃密に

時間が短くても、ぎゅっと濃密な時間を意識して。

私は仕事終わりの短い時間でも、できるだけ会うようにしていました。

仕事よりも自分を優先してもらいたい → 理由を聞く

これがなかなか難しい!

だからといって、ただ我慢…はしんどいですよね。

もし彼氏が急な仕事で会えない時は、理由をちゃんと聞くのが大事。

守秘義務に触れない範囲でいいからと聞くと、教えてもらえることは多いです。

何も聞かないより「事故で」「事件で」「トラブルで」「言えないけど、ちょっといろいろあって」そう聞けるだけでも、全然違います!

これは結婚生活でも大切にしていますよ。

関連記事
休みの不公平感にイラッ!愚痴とモヤモヤ整理の話|警察官の妻のリアル #4
休みの不公平感にイラッ!愚痴とモヤモヤ整理の話|警察官の妻のリアル #4

不安なときに寄り添ってもらいたい → 伝えて、会えたらギュッ

「不安なことがあるから、今度会ったらギュッってしてね」って事前に伝えて、会えたら思いっきり抱きしめてもらいましょう♡

LINEの文字や言葉より、彼氏のあったかさやスキンシップの方が、心が満たされます♪

ボディタッチのきっかけにもできちゃいます。

デートを提案してリードしてほしい → 一緒に考えて喜ぶ

忙しい彼に任せっきりは難しいので、「一緒に考えてくれると嬉しい♪」って直接伝えて、彼の提案を大げさなくらい喜んで

「男性がリードして当たり前」って思わない方が、「ありがとう」が自然に言えます。

男性って、女性に喜んでもらうのが大好きですからね。

悩みを共有してくれる関係になりたい → プライベートな悩み中心で

悩みを打ち明けられたら、信頼されてると感じたり、気持ちが共有できて嬉しくなりますもんね。

でも警察官は守秘義務で話せない場合が多いんですよ。

だから、プライベートの話に絞ると効果的!

むしろ仕事の悩みを自己完結できる男性だと、家庭も明るくから、前向きにとらえてね。

SNSでも関係を大切にしてほしい → 投稿が控えめなのは、あなたを守るためかも

警察官はプライベートSNSはOK(仕事の話は載せられません)。

だからSNSをしている警察官は多いです。

でもSNSで彼女とのツーショットやデートの場所を投稿すると、住んでる場所や署が推測されるリスクがあるんです。

警察官は恨みを買うこともあるし、警察官というだけで嫌われることもあるから、自分だけじゃなくあなたを守るために、控えめにしてくれているのかもしれませんよ。

愛されていると実感したい → 元気な彼と会えた時を大切に

彼の愛情表現が減ると「冷めたのかな?」と感じますよね。

でも本当はただ忙しい、疲れてるという場合が多いんです。

元気な彼と会えているときの様子を、一番大切に考えてみて。

会えない時間も信じられる関係でいたい → 仕事スケジュールを把握

連絡がない時間が長いと「何してるの?誰といるの?」って不安になりますよね。

まずは彼の仕事の日を把握してみて。

私はTimeTreeってアプリを使ってます(急な呼び出しや残業までは把握できません)。

可能なら、おはよう、いってきます、無事帰ったよ、お休み、などの簡単な一言やスタンプを送り合うようにするといいですね。

でも「連絡しないと怒られる」って思われるより、「忙しくても、彼女はちゃんと待っててくれる」って思わせた方が、結果的に大切にされます

実際に、夫も、知り合いの警察官男性も、「ちゃんと彼女(今の妻)は待っててくれた」エピソードを深く覚えてくれています。

ケンカしてもすぐ仲直りしたい → 冷静さがカギ

話し合う時間がないと、すれ違いが長引きますよね。

大事なのは、感情的にLINEを送らないこと!

気持ちが落ち着いたら「話せる時間あるかな?」と一言だけ送りましょう。

そして、会えたら「正直さみしかった」と素直に伝えて

気持ちが落ち着かない日は、自分の予定を入れて気をそらす。

お互いが冷静になれるまで待つほうが、結果的に長続きします♪

将来を真剣に考えてくれていると感じたい → 自然に切り出す

警察官は転勤や異動で未来が不安定なため、彼氏から切り出しにくい場合も。

あなたから、将来の話を自然に切り出してみて。

自然に切り出す例①
  • 「(素敵な家を見かけたら)〇〇くんと、将来こんなところに住みたいな~♡」
  • 「(仲良さげな夫婦や子連れを見かけたら)もし結婚したら、こんな夫婦/家族になりたいな♡」
  • 「〇〇さんが結婚するんだって。警察官って、儀礼服ってあるんでしょ?(あなたは着たい?)(私にどんなドレス着て欲しい?)」

※儀礼服=警察官が特別な場合に着る正装のこと

どれも、「私はあなたとずっと一緒にいたいと思ってる」メッセージですよね。

周りをきっかけにすることで、彼氏もプレッシャーを感じにくいですよ。

関連記事
【体験談】なぜ警察官は結婚式で儀礼服を着るの?準備やポイントも紹介
【体験談】なぜ警察官は結婚式で儀礼服を着るの?準備やポイントも紹介
自然に切り出す例②
  • 「私は将来、○○がしたいんだ。その時はあなたも一緒がいいな」
  • 「いつか○○に挑戦したいの。その時はあなたも応援してね」

未来のあなたのビジョンに彼氏を登場させると、彼氏もあなたと共にいたいと感じやすくなりますよ。

身辺調査 → 心配しすぎず相談もアリ

いろんな噂はあるけど、身辺調査はあると思っておいて

不安なら自分だけではどうにもならないことだから、彼氏に相談してみて。

ちなみに夫は、私が彼女の段階から上司に報告してました。

関連記事
警察官との結婚前に「妻の身辺調査」はある?現役警察官に聞いた意外な答え
警察官との結婚前に「妻の身辺調査」はある?現役警察官に聞いた意外な答え

怪我や危険、殉職 → どんな職業にも危険はあると気をそらす

どんな職業にもリスクはあります

それに残念ながら、妻が出来ることって以外と無いんですよ。

だから考えすぎて暗くなるより、割り切っちゃう方が楽になれます(簡単にできないのはわかります…!)

逆に考えると、仕事柄ヤバイ人と付き合うことはないだろうし、トラブルを避ける力がある男性なので、一般の職業より安心な面もありますよ。

私が実践した、しんどさから心が楽になった方法

会えない時間は「しんどい時間」じゃなく、「自分が楽しむ時間」にする

友達と会う、ウィンドウショッピング、趣味に没頭する…何でもOK。

当ブログ「ケイツマ」ではよくお話ししていますが、忙しくて不規則な警察官のパートナーとして理想的なのは、こんな生き方です。

✕ 彼がいないと楽しくない
 
○ 一人でも楽しいし、彼がいるからもっと幸せ

彼氏に合わせるのも大事だけど、振り回されて「都合のいい女性」になっちゃうと、幸せが遠ざかっちゃいます

だから、自分の予定や人間関係もちゃんと大切にしてね。

ドタキャン・未読スルーのために「自分ご機嫌グッズ」を用意

こういうときは、ぽっかり空いた時間と心を埋める何かが必要

私は仕事後のデートのドタキャンにそなえて、いつも本を持ち歩いていました。

あとジムに通ってて(笑)

あ~ドタキャンか!ジム行こ!ってしてました。

彼氏の好きなアーティストの曲を聴きながら、次のデートのネタを考えたりして。

自分磨きもできるし、気持ちの切り替えにもなるので一石二鳥です♪

しんどい不満や不安は溜まる前に伝える

冷静なうちに伝えれば、感情をぶつけずに済みます。

特に警察官の彼女は、不満や不安が溜まりやすくて当たり前!って思って、時々、自分の気持ちをみつめてくださいね。

周りに相談するのもいいけど、特殊すぎてわかってもらえなくてモヤモヤしたり、一般的なセオリーを聞いてしまって逆に不安になることもあるので注意。

しんどい不満や不安が溜まっちゃったら紙に書く

どんなひどい言葉や強い言葉を使っても、彼に見せなければ大丈夫。

書きまくると、ガスが抜けきった時に「もういいか」って、自然と書き終わるんですよ。

そうしたら、ふっと「あぁ自分はこうしてほしかったんだ」がわかるんです。

男性は結論を先に求めるので、「あれが嫌だった、これが嫌だった」を言うより、「こうして欲しい」と伝える方が効果的。

この紙に書くって方法、恋愛以外でも使えるのでオススメです。

相手の仕事を理解する工夫をする

理解=我慢じゃないから、ちゃんと聞いて納得すること。

聞けないこともあるけど、聞けば話してくれることも多いです。

それでもモヤモヤが溜まっていたら、「自分ばかり我慢してる!」と頑張りすぎてる証拠。

まずは自分のやりたいことを思いっきりやって、自分を大切にしてあげてね。

LINEと上手に向き合う

忙しい警察官彼氏とのLINEのコツは、こんな感じです。

LINEのコツ
  • まずは彼氏の予定を把握する
  • LINEは彼氏のリズムに合わせる
  • LINEに対する考え方を話し合う

仕事の日が事前にわかっていれば、期待しすぎないので気が楽。

当直の日はこちらから連絡しないのが◎

当直明けは、昼は「お疲れさま!ゆっくり休んでね。返事は気にしないでね」くらい、夜は軽い話くらいにとどめる。

休みの日に、ゆっくりLINEをしてあげてください。

LINEのペースがお互いに合わないなら、話し合ってみて。

たとえばこんな理由が見えてくるかも。

彼氏のLINEが遅い理由、かも?
  • 誰が相手でも返信が遅い
  • 長く続くやり取りが苦手
  • 余裕がなくて自分のことで精いっぱい
  • 連絡無精

事情がわかれば、自分の気持ちも落ち着きやすく、どうすればいいかが見えてきますよ。

こちらの記事が参考になります

関連記事
交番勤務の警察官彼氏は忙しい?会えない?連絡取れない?
交番勤務の警察官彼氏は忙しい?会えない?連絡取れない?

自分のトリセツを彼氏に伝える

既読スルーやドタキャンがあったとき、「今度コンビニのシュークリームおごってね♡」みたいに、彼氏が手軽にできる「お詫び・ご機嫌グッズ」を伝えておくと便利♪

仕事の忙しさからくる既読スルーやドタキャンって、彼氏のせいではないですよね。

男性も毎回「ごめん」は辛いんです。

「ごめん」に対する彼女の答えって、「許す・許さない」のどちらかじゃないですか?

でもシュークリームのような「お詫び・私のご機嫌グッズ」があれば、「ごめん」に対する彼女の答えを「ありがとう!嬉しい!」に変えられるんです!

男性は、自分の行動で女性が笑顔になるのが大好きだから、効果的ですよ。

ちなみに夫は今でも、私がイライラしてるとシュークリームを買ってきてくれます(笑)

警察官の彼氏は「しんどい」だけじゃない、メリットもある

メリットを話す前に、まずはデメリットから。

警察官彼氏のデメリット
  • LINEの返信が遅い
  • デートのキャンセルがよくある
  • 仕事の話は聞けない
  • 一緒に暮らしても生活リズムはバラバラ
  • 怪我や身辺調査への不安
  • 仕事の悩みを聞いてあげられない

もう、わかってるよ~!ってことばっかりかもしれませんね。

警察官彼氏のメリット
  • 制服姿がカッコいい
  • トラブルがあっても冷静沈着
  • 力が強い(警察学校で剣道か柔道をします)
  • 防犯情報をさりげなく教えてくれる
  • 車の運転が上手
  • 礼儀やマナーが人一倍きっちりしている

さらに、結婚したらまた別のメリットとデメリットがあります!

一部を紹介すると、こんな感じ。

警察官との結婚のデメリット
  • 異動や転勤が多い
  • 夜勤などで、家にいない日が多い
  • 生活リズムの調整がいる
警察官との結婚のメリット
  • 経済的に安定している
  • 社会的信用が高い
  • 福利厚生が充実している
  • 平日休みがあり、空いている日に出かけられる

詳しくはこちらを参考にしてくださいね。

関連記事
「警察官の彼氏ってかっこいい!」付き合って結婚した私が感じた10のドキドキ
「警察官の彼氏ってかっこいい!」付き合って結婚した私が感じた10のドキドキ
関連記事
警察官と結婚するメリット・デメリット~実際のところ、こうでした!
警察官と結婚するメリット・デメリット~実際のところ、こうでした!

警察官彼氏と将来を考えるあなたへ ~今はしんどくても~

「別れる」より「続ける」選択を見つめ直す

分かれて全部終わりにするのって、簡単ですよね。

でも、この記事を読んでるってことは、まだ彼のこと大事に思ってるんじゃないですか?

大丈夫、まだ戻れます!

この記事のなかで、これなら出来るかもってこと、1つでもチャレンジしてみてくださいね。

関連記事
警察官とは結婚しない方がいい?やめた方がいい?心の丁寧な整理法
警察官とは結婚しない方がいい?やめた方がいい?心の丁寧な整理法

結婚後の生活・転勤・家庭の現実

人って、見えない未来には不安を感じやすい生き物なんです。

だから先に知っておいた方が安心

関連記事
警察官の妻が心がけたい10の心得|結婚10年で見つけた心の余裕のつくり方
警察官の妻が心がけたい10の心得|結婚10年で見つけた心の余裕のつくり方
関連記事
警察官は転勤がつきもの。妻として不安を減らした方法4つ
警察官は転勤がつきもの。妻として不安を減らした方法4つ
関連記事
「自分でも大丈夫?」警察官の妻に多い性格と結婚に向いている人の特徴
「自分でも大丈夫?」警察官の妻に多い性格と結婚に向いている人の特徴

こちらのリンクを参考にして、少しでも心の準備をしておくと楽になりますよ。

まとめ:しんどい恋愛の先には、2人だけの特別な幸せが待ってる

普通じゃない恋愛だからこそ、2人だけの特別な絆ができます。

周りとは違うハードルを、2人で一生懸命に乗り越えてきた、とっても深くて強い絆。

夫婦になって、子育てなどでステージが変わっても、2人だけのやり方を探す旅は続きます(怖がらないで大丈夫!)。

大変なこともあるけど、そのぶんまた深く強い絆が育って、誰とも比べられない特別な幸せが手に入るから。

恋愛下手で、人付き合いが苦手な私がそうだから(笑)、きっとあなたも大丈夫。

関連記事
警察官と結婚して感じる、幸せの形~ハプニングだらけでも、最高の旅路~
警察官と結婚して感じる、幸せの形~ハプニングだらけでも、最高の旅路~

このブログ「ケイツマ」は、警察官をパートナーにもつ、あなたのためにあります。

私が警察官彼氏と付き合って大変だったこと、付き合う中でわかったコツ、そして結婚してからの大変さやコツ…。

そんな、警察官彼氏との恋愛や結婚でラクになるコツがいっぱいです。

気になる記事を読んで、少しずつ自分らしい幸せを見つけて、しんどい気持ちを乗り越えてくださいね♡

応援しています♡

関連記事
警察官の彼氏に会えない彼女へのアドバイス【彼氏の本音も取材】
警察官の彼氏に会えない彼女へのアドバイス【彼氏の本音も取材】
関連記事
警察官の彼女の心構え。2年半付き合って結婚できた私からアドバイス
警察官の彼女の心構え。2年半付き合って結婚できた私からアドバイス

スポンサーリンク
ABOUT ME
白石 葵
白石 葵
Aoi Shiraishi
警察官の夫と小さな娘と暮らす、アラフォーママです。結婚して約10年、警察官を夫にもつ妻ならではの悩みや日々の出来事を、たくさん経験してきました。その経験を活かして、同じ立場の方の役に立てたらと思い、当ブログ「ケイツマ」を運営しています。
記事URLをコピーしました